- トップページ
- 診療科目
内科・外科
内科
一般内科
風邪症状(発熱、咳、痰、鼻水、喉の痛みなど)、胸部症状(胸痛、呼吸苦、動悸、不整脈など)、腹部症状(腹痛、下痢、嘔吐など)、頭痛、めまい、貧血、むくみ、尿の異常などの体調不良に対し診療いたします。
生活習慣病
(※この領域の患者さんが当院では最も多いです)高血圧、糖尿病、脂質異常症(高LDLコレステロール血症、低HDLコレステロール血症、高トリグリセライド血症)、高尿酸血症(痛風)の診療を行っています。持病があり転勤などで引っ越されてきた方も継続診療させていただきますのでお気軽にご相談ください。
特定健診(メタボ健診)、各種健康診断も随時行っています。
呼吸器疾患領域
風邪、気管支炎、肺炎、気管支喘息などの診療を行います。喘息発作でしんどい場合は酸素、吸入、点滴などで対応が可能です。従来肺気腫などといわれていた慢性閉塞性肺疾患に対する治療も吸入、在宅酸素を含め対応しています。入院加療が必要な場合は対応可能な近隣の病院をご紹介いたします。また禁煙外来や睡眠時無呼吸症候群に対する治療(CPAP療法)も行っています。
循環器疾患領域
動悸、息切れ、胸痛、不整脈などの診療を行います。レントゲン、心電図、頸動脈エコーによる検査が可能です。要予約ですが24時間心電図(ホルター心電図)も可能です。入院加療が必要な場合は対応可能な近隣の病院をご紹介いたします。
消化器疾患領域
腹痛、嘔吐、下痢、便秘などの診療を行います。レントゲン、腹部エコー、内視鏡検査が可能です。
脳血管疾患領域
当院にはCT、MRIがございませんので、急性期の診断、治療に関しては対応可能な近隣の病院をご紹介いたします。慢性期の患者さんに対しては紹介元の病院と連携しながら対応させていただきます。
アレルギー疾患領域
花粉症(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎)、蕁麻疹などの診療を行います。アレルギーに関してはシダトレン(スギ花粉)、ミティキュア(ダニ)による舌下免疫療法も行っています。また、アナフィラキシー補助剤(エピペン)の処方も行っております。
泌尿器科領域
膀胱炎、尿管結石、前立腺肥大症、過活動膀胱などの診療を行います。検尿、エコー検査が可能です。対応の難しいものに関しては近隣の泌尿器科をご紹介いたします。また学校腎臓検診の3次検診も行っています。
在宅医療
往診、訪問診療(施設、自宅)、在宅看取りなども臨機応変に対応いたします。 休診時間を利用しての対応となりますのでご了承ください。 訪問看護指示書や主治医意見書の書類作成も応じますので是非ご相談ください。
産業医
日本医師会認定産業医の資格も持っていますので、従業員が50人以上の企業の方で産業医の選任が必要な場合は是非ご相談ください。
外科
一般外科
外科専門医としての経験を生かし、擦り傷、切り傷の消毒・縫合などの外傷治療はもとより、小外科手術(腫瘍摘出・切開排膿など)も可能です。甲状腺疾患・乳がんの診察に関してはエコー検査、細胞診が可能です(マンモグラフィーはございませんので乳がん検診は行っておりません)。また各がん拠点病院との病診連携(乳がん、肺がん、肝がん、大腸がん、胃がん、前立腺がん)を行っておりますのでお気軽にご雑談ください。小児の外傷もみております。
整形外科領域
外傷性疾患(骨折・脱臼・捻挫など)や急性の腰痛症(ヘルニア・ぎっくり腰など)、慢性の痛み(肩・膝・腰など)の治療といった、骨や関節などの運動器の障害を診療します。物理療法機器として、低周波治療器、ウォーターベッドによるマッサージで痛みの緩和を図ります。対応の難しいものに関しては近隣の整形外科をご紹介します。また骨粗鬆症の診療も行っており、骨密度測定、内服、外用剤、注射療法で対応いたします。
皮膚科領域
湿疹、虫刺され、蕁麻疹、白癬・爪白癬(水虫)、帯状疱疹などの診断治療を行います。
また、いぼに対する治療(冷凍凝固法)も行っています。
胃腸内科
胃内視鏡検査
口(経口)もしくは鼻(経鼻)から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を観察します。
経口の際は鎮静剤を用いますので、苦痛なく検査を受けることができます。
原則予約制ですが、前日21時以降絶食で来られた方や、緊急で検査が必要と判断した場合などは当日でも検査可能な場合がありますのでお電話でお問い合わせ下さい。
※令和2年4月より経鼻内視鏡検査が可能となりました。
検査の流れ
検査前日21時までに食事を済ませ、以後は水分のみを摂取してください。
検査当日は朝絶食ですが、水分は可能です。薬を服用している方は、検査後服用可能です。
まず胃の中をきれいにするシロップを飲んでいただき、経口の場合は喉に、経鼻の場合は鼻腔に麻酔薬で麻酔をします。
経口の場合、点滴の血管確保を行ってから鎮静剤の注射をして検査を開始します。経鼻の場合、基本的に鎮静剤は不要ですが、ご希望があればお申し出ください。
検査時間は約10分ですが、処置が追加になった場合はその分若干時間がかかります。
鎮静剤を用いた場合はベッドで休んでいただいた後、結果説明をさせていただきます。喉の麻酔のため検査後約2時間は飲食ができませんのでご注意ください。
また、検査後すぐに車の運転が必要な方など、状況によっては鎮静剤なしでも検査いたしますので、お気軽にご相談ください。
検査で分かること
検査の結果、癌が疑われる病変がある場合は、組織を一部採取(生検)し、病理検査に提出します。約1週間後に結果が返ってきますので、後日受診していただき、結果説明をさせていただきます。
また、慢性胃炎や胃・十二指腸潰瘍を認める場合はピロリ菌の検査も致します。病理検査の結果悪性が疑われたり、潰瘍出血等による緊急入院・手術を要する場合は近隣の対応可能な病院をご紹介いたします。
大腸内視鏡検査
当院では大腸の検査も行っております。
肛門より内視鏡を挿入し、肛門、大腸、小腸の一部を観察します。
前処置が必要なため、こちらは原則予約制です。
検査の流れ
事前にご説明した通り食事をとっていただきます(検査食は不要です)。
検査当日は自宅で絶食で来院していただきます(約1.5リットルの下剤を飲んでいただきます)。トイレでの排便が透明になれば検査可能となります。この下剤は来院してから服用することも可能です。
次に点滴の血管確保を行った後鎮静剤と腸の動きを止める注射として検査を開始します。検査時間は約20分ですが、処置が追加になった場合はその分若干時間がかかります。
検査後は鎮静剤の効果がまだ残っていますので、しばらくベッドで休んでいただき、回復してから結果説明をさせていただきます。デスクワーク程度の仕事であれば翌日から復帰が可能ですが、ポリープを切除した際は術後出血予防のため1週間の禁酒を勧めています。
検査で分かること
検査の結果、癌が疑われる病変がある場合は、組織を一部採取(生検)し、病理検査に提出します。約1週間後に結果が返ってきますので、後日受診していただき、結果説明をさせていただきます。
また潰瘍等出血を認めるものについてはクリップで止血処置をしたりします。 簡単なポリープの場合はその場で切除も可能ですが、複雑なものは入院が必要となりますのでその場合は対応可能な近隣の病院をご紹介いたします。
超音波検査
内視鏡は主に胃や大腸などの管腔臓器(くだ状の臓器)を検査しますが、腹部エコーでは肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓等の腹腔内実質臓器(かたまりの臓器)を検索します。
検査の流れ
検査は予約なしで可能ですが、朝絶食で来院された方が腹腔内のガスによる影響が少なく観察が容易となります。前立腺などの泌尿器科領域の場合、膀胱に尿をためた状態で来院をお願いします。
検査で分かること
肝硬変、肝臓癌、脂肪肝、胆石、尿管結石、膵炎、膵臓癌、前立腺肥大症などの検索を行います。超音波は痛くありませんし無害です。その他甲状腺エコーや頚動脈エコー、乳腺エコーも行っております。
肛門外科
当院では肛門疾患の診療を行っております。 具体的には内痔核(いぼぢ)、外痔核、裂肛(きれぢ)などの診断、治療を致します。当院では坐薬、軟膏などで保存的加療が難しい症例について、硬化剤(ジオン)の注射による四段階注射法(ALTA療法)を日帰りで行っております。この薬は認定を受けた医師でのみ使用が可能です。当院は認定施設ですので、お気軽にご相談ください。
ALTA療法の流れ
▪診察(初診)
ALTA療法の適応と判断された場合、日にちの決定、手術に関する説明・同意をいただき、術前検査として採血をします。
▪手術当日
当日は絶食で、可能であれば排便を済ませてお越しください。局所麻酔にてジオン注射を行います。所要時間は約10分です。終了後点滴が終わるまで休んでいただき、帰宅となります。当日はシャワーのみ可能です。飲酒や香辛料は控えてください。
▪手術翌日
原則翌日受診となります。創部の腫れのチェック、合併症の有無を確認します。
▪術後2週間後、4週間後(診察終了)
受診していただき、創部の腫れのチェック、合併症の有無を確認します。
一部の痔瘻や注射の適応外の痔核など複雑なもので入院加療が必要なものであれば、対応可能な病院をご紹介いたします。お尻のことでお悩みの方、まずはご相談ください。
内分泌内科
内分泌内科とは、主にホルモンの異常により生じうる病気について診断・治療を行う内科です。当院は主に甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、慢性甲状腺炎、甲状腺腫など)について診療いたします。具体的には甲状腺エコー、細胞診、血液検査によるホルモン値の測定、治療を行います。
甲状腺疾患は特に女性で若年層~中年層の方によくみられます。動悸・発汗・疲れやすいなど症状がおありでしたら、是非ご相談ください。
禁煙外来
貼り薬(ニコチネルTTS)による治療が可能です。
治療の流れ
ニコチン依存症と診断された場合、呼気中の一酸化炭素濃度を測定し、治療開始となります。 一酸化炭素濃度は禁煙の治療状況の把握に非常に重要です。 以後2週間に1回来院していただき、一酸化炭素濃度測定、禁煙・貼付の状況、副作用の有無を確認します。 計3カ月間通院していただいて終了となりますが、この間(12週間)のみ保険が効きますのでご注意ください。
喫煙による健康への影響は発癌以外にも脳血管疾患や心筋梗塞のリスクも上昇するばかりでなく、同居されているご家族への受動喫煙(二次喫煙)による様々な疾患のリスク上昇にもつながりますので、ご検討していただければと思います。
睡眠時無呼吸症候群外来
睡眠時無呼吸症候群(SAS)が疑われる場合、まず呼吸と酸素飽和度を測定する装置を装着していただき、ご自宅で一晩過ごしていただきます。
検査の結果睡眠時無呼吸症候群と診断された場合、CPAP療法(経鼻的持続陽圧呼吸療法)導入となり、睡眠時に機械を装着していただきます。機械の費用はかかりません。これにより夜間の無呼吸が減り、日中の眠気や心臓への負担が改善します。
睡眠時無呼吸症候群は、息が止まって死ぬという病気ではなく、日中の眠気やそれに伴う事故、高血圧や心筋梗塞といった心血管系疾患のリスク上昇が問題ですので、眠気が強い、ご家族からいびきや呼吸が止まっていると指摘された方は是非ご相談ください。
健康診断・予防接種
健康診断・各種がん検診、予防接種を行います。
健康診断・各種がん検診
特定健診、広島市がん検診をはじめ、各種健康診断(企業健診、雇入れ時健診、原爆健診、被爆2世健診、入学健診、海外渡航前健診など)を随時行っています。内視鏡による広島市の胃がん検診は予約制ですが、その他は予約なしで随時行っています。
広島市がん検診
検診の種類 | 自己負担金 | ||
40~50歳未満 | 50~69歳 | 70歳以上 | |
胃がん検診(胃内視鏡) | 3,300円 | 無料 | |
肺がん検診(胸部X線) | 400円、900円(喀痰検査含む) | ||
大腸がん検診(便潜血) | 400円 |
特定健診
対象 | 自己負担金 |
元気じゃ健診(40歳以上の広島市民の方) | 無料 |
社保・組合の御家族・医師国保 | 保険者に準ずる |
各種健康診断
①問診、身体測定 ②胸部レントゲン ③尿検査 ④血液検査 ⑤心電図 | |
項目 | 価格(税込み) |
① | 3300円 |
①+②+③ | 5500円 |
①+②+③+④ | 8250円 |
①+②+③+⑤ | 7150円 |
①+②+③+④+⑤ | 9900円 |
※各検査項目についても要望に応じて対応いたしますのでご相談ください。
予防接種
項目 | 対象年齢や制限など | 価格 |
インフルエンザワクチン | 成人(13歳以上) | 3,000円 |
小児(6~12歳、2回接種) | 2,500円(1回目)、2,000円(2回目) | |
65歳以上の広島市民 | 1,600円(公費負担) | |
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス) | 2歳以上 | 7,000円 |
65歳から100歳までの5歳毎 | 4,600円(公費負担) | |
肺炎球菌ワクチン(プレべナ) | 2カ月以上6歳未満、65歳以上 | 10,000円 |
日本脳炎ワクチン | 9歳以上13歳未満(第2期) | 無料(クーポン券) |
麻疹ワクチン | 6,000円 | |
風疹ワクチン | 接種前1カ月避妊、接種後2カ月は妊娠不可 | 6,000円 |
麻疹・風疹混合ワクチン(MR) | 接種前1カ月避妊、接種後2カ月は妊娠不可 | 9,000円 |
ジフテリア・破傷風トキソイドワクチン(DT) | 11歳以上13歳未満(II期) | 無料(クーポン券) |
破傷風トキソイドワクチン | 3,500円 | |
水痘ワクチン(水疱瘡・帯状疱疹) | 帯状疱疹は50歳以上 | 7,500円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 50歳以上、初回、2か月後の2回 | 22,000円/回 |
おたふく風邪ワクチン | 6,000円 | |
A型肝炎ワクチン | 初回、1カ月後、6カ月後の3回 | 7,500円/回 |
B型肝炎ワクチン | 初回、1カ月後、6カ月後の3回 | 6,000円/回 |
狂犬病ワクチン | 初回、1カ月後、6カ月後の3回 | 15,000円/回 |
※予防接種は全て予約制です。原則小学生以上が対象ですが、事情に応じて対応いたしますのでご相談ください。
その他対応可能なもの
プラセンタ
当院では開院当初よりプラセンタ(胎盤由来の有効成分) の注射を行っております。
効能・効果
*疲労回復、滋養強壮、肝機能改善、免疫強化(風邪をひきにくくなる)
*整形外科的疾患(肩こり、腰痛、筋肉痛、関節痛など)
*更年期障害、月経困難症、生理不順、冷え性
*不眠症、自律神経失調症
*アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、喘息など)、リウマチなど
*美容効果(にきび、シミ、シワ、たるみ、くすみ、肌荒れ、皮膚乾燥症、美白効果、デトックス効果)
1回2アンプル2000円です。お気軽にご相談ください。
AGA診療
プロペシア・ザガーロによる診療を行っております。
患者満足度の非常に高いお薬ですので、お気軽にご相談ください。
ED外来
シアリスによる治療が可能です。
予約なしで受診できます。